こんにちはnaoです✌︎(‘ω’✌︎ )
今回は、、徳島県立博物館
に行ってきたのでご紹介します。
・徳島に来たけどどこ行こう?
・行ってみたいと思ってる!
・中はどんな風になってるの?
・子供を連れて行くけど、トイレや
授乳できるところがあるか気になるm(_ _)mそんな方々におすすめですよ〜ん☆
入場料金
一般400円
高校生・大学生200円
小学生・中学生100円
団体(20人以上の料金)
一般320円
高校生・大学生160円
小学生・中学生80円
え!?安くなぁい??
内部のボリュームを考えると
SALEですやんか、、って感じ
私の子供は幼児なので無料最強ははっ
トイレ・授乳室はどうなってる?
トイレ→物凄く綺麗に掃除されたトイレです。(大人用)
オムツを変える台、着替える足台なんかも付いてます☆
授乳室→有ります^^
トイレは大人用はありますが、
小さなお子さん用はありません。
まだ大きな便座に座れないお子さんは、
持ち運び補助便座がおすすめです☆
私の家はこれを超絶愛用しております!
吸盤が付いており、ズレませんし
たたむと物凄くコンパクトになります✌︎(‘ω’✌︎ )
便利すぎて車に乗せとく用に2つGET♡
雨の日でも安心
雨の日はお出かけも出来ないので
室内遊びになりますよね?
とってもいい施設だと思います(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
見てよ!!
傘を持って博物館の中を
歩き回る必要もありません!
ちゃんと鍵を掛けられるようになってます☆
徳島博物館の中はどうなってる?
どどーん!!!!!
恐竜の骨があったり、
虫のコーナーや、、

虫が苦手な私やけど
もはや美しさを感じた。
虫大好きなお子さんをお持ちの方
ホンマおすすめします!

海、お魚大好きなお子さんも♡。
ずっと見てられるわ〜。
いろんなものに興味が出てくる子供達
是非行ってみてほしい!
子供も大人も楽しめる!触れる物も
はっきり言って、私の方がやかましかった
と思います笑
なにこれえええええ!!!見てこrええええ!!
と子供に言いまくる私です笑
なかなか触って良いものが置いてるのは
ないよね( *`ω´)
こんなの子供達大喜びやで!!
大人も子供に戻っちゃう感覚〜♡
途中で子供が飽きても安心
うちの子供もそうですが
なかなか集中力も長くは持ちませんよね、、
でも大丈夫!!
絵本を読むところもありますよ✌︎(‘ω’✌︎ )
椅子やテーブルもありますので
お母さん、お父さんみんなで休憩〜♪
ちょっと難しげな本もたくさんあります。
息子が1番興味を持った物、、
これだけの展示物があるにも関わらず
息子が1番興味を持ち
質問攻めして来たものは、、
これっw
いろんなところに行っては見つけ

お母さんこれなんなん!!!!!?。

これは非常口案内やな。

非常口ってなんなん!!!?。

えーっとなぁこっちに
逃げて下さいみたいな。
エンドレエエエエエエエエス( ´▽`)
まとめ
おすすめ度100%
ここは親子で本当に楽しめました。
県外から来られた方も是非行ってみて下さい。
動物だけでなく徳島の歴史なんかも沢山
展示しております。
特に平日は空いておりますので
おすすめですよ^^
何より職員さんが全員優しいの笑
素敵な所ですよ〜
それではnaoでした。
コメント